令和4年度から実施される新・高校学習指導要領において新設される必修科目「公共」の中に「労働問題」が盛り込まれます。
このような中、教職員や自治体の労働担当の方々をはじめ、弁護士、社会保険労務士、司法書士などの士業の方々など、学生等に労働法について教える立場に立つ可能性のある方を対象に本セミナーをオンラインにて開催します。教え方に実績のある多彩な講師陣が、それぞれのセミナー回にてテーマを決め、様々な「教え方」の手法を説明いたします。尚、このセミナーは、知識編・実践編の構成となっております。
○ 開催日程:令和3年10月1日(金)~12月17日(金)全15回開催
○ 開催形式:オンラインセミナー(Zoom)
○ 参加費用:無料
○ 申 込:申込フォーム
○ 締 切:各セミナーの開催10分前までに上記申込フォームから申込可能
○ 定 員:各回とも先着200名
○ 開催内容:
「労働法」について教える可能性のある方々を対象に、教え方のノウハウを「労働法の専門家」と「教え方の専門家」の一流講師陣が分りやすく説明します。
高校の教職員等向け 全5回 10月1日(金)~10月23日(土)
・なぜ労働法があるの?労働法はなぜ必要になったか?
・働くことと契約
・アルバイトをするときの確認事項と問題事例
・高校生の就職活動の際の注意点
・労働トラブル事例の紹介
大学の教職員等向け 全5回 11月10日(木)~12月10日(金)
・「働くことと労働法」「働くこと」を考えよう
・アルバイトを始める前の注意点(働き始めてのトラブル事例)
・契約と労働条件
・大学生の就職活動の際の注意点
・多様な働き方(働き続けやすさとは・働き過ぎと心身の健康)
自治体・社会人教育担当者等向け 全5回 11月12日(金)~12月17日(金)
・若い社会人の「働くこと」の探求 ワークルール(教育)の必要性
・労働者の権利のための「労働法」労働に関する知識の確認
・多様な働き方(働き続けやすさとは)
・ワーク・ライフ・バランス(働き過ぎと心身の健康)
・退職のルール 困った時の相談先
○ 問 合 せ:厚生労働省委託事業「令和3年度労働法教育に関する支援対策事業」運営事務局
株式会社リーガルマインド
〒164-0001 東京都中野区中野4-11-10 アーバンネット中野ビル
TEL:03-5913-6085
E-Mail: rdh-kyouiku@lec-jp.com
開催日時、セミナー内容、講師等の詳細は、セミナー詳細ページをご覧ください。