昨年度、公立大学協会加盟校である高崎経済大学が中心になって、高崎経済大学産業研究所編『高大連携と能力形成』日本経済評論社を出版しました。その中でも紹介されている高崎経済大学と高崎経済大学附属高校の高大連携事業「高大コラボゼミ」の成果報告会を行うことになりました。
公立大学法人高崎経済大学と高崎市立高崎経済大学附属高校の高大連携事業「高大コラボゼミ」では、高経大経済学部3年生16名と高経附3年生42名が6つのチームに分かれ、協力しながら、本年4月より日本を代表する企業(日立製作所、カヤバ工業、コクヨ、全農、清水建設など)のケーススタディを行ってきました。
ついては、今年度の成果発表会を下記要領にて開催する運びとなりました。
特に高経附は今年度から5年間、文部科学省が所管する「スーパーグローバルハイスクール(SGH)」事業の指定校となり、例年以上に深化した成果が期待されます。
当日は大学生の支援を受けながら、高校生が熱い発表を行います。
どなたでも聴講できますので、奮ってご参加ください(参加費無料、事前予約不要)。
1 日時 2014年9月13日(土)13:30~16:05(受付は13:00より)
2 会場 高崎経済大学 7号館731教室
3 次第
13:00~ | 受付開始 |
13:30~ | 趣旨説明 矢野修一(高経大教授/高経附顧問) |
13:40~15:50 | 「企業研究」成果発表(6班) 〔各班 発表、質疑応答〕 |
13:40~14:40 | 食品産業班 日立製作所班 カヤバ工業班 |
14:40~14:50 | 休憩 |
14:50~15:50 | コクヨ班 全農班 清水建設班 |
15:50~16:00 | 講評 嶋津洋二氏 (経営支援NPOクラブ/三井住友建設元副社長) |
16:00~16:05 | あいさつ 箕輪学 (高経附高大連携課長/3年文系オナークラス担任) |
*このページに関するお問合せ:研究グループ 研究支援チーム(TEL 027-344-6244)
kenkyushien@tcue.ac.jp
〒370-0801 群馬県高崎市上並榎町1300