公立大学協会の活動

学生の活動支援

公立大学学生ネットワークについて

公立大学協会では、全国の公立大学の学生で組織される「公立大学学生ネットワーク」の活動を支援しています。「公立大学学生ネットワーク」は、東日本大震災の際にボランティア活動を行った全国の公立大学の学生らが公立大学協会主催の復興支援に関するシンポジウムに集まったことをきっかけにして始まりました。

LINKtopos(リンクトポス:全国公立大学学生大会)について

公立大学学生ネットワークでは、LINKtopos(リンクトポス:全国公立大学学生大会)を開催し、災害支援・防災に留まらず、地域活動を行っている学生らが全国から集まり、ワークショップ等を通じて研鑽・交流を図っているほか、各地域における学生間交流を行っています。

LINKtopos2025 In Nagano開催についてのお知らせ

主催:公立大学学生ネットワーク(※学長会議との併催はなし)
日時:2025 年9 月 9 日(火)~2025 年 9 月 11 日(木) 2 泊 3 日
場所:長野県立大学及び長野県内を予定
参加者募集に関する詳細(第一次参加募集):こちら
締切:2025年4月4日
参加申込票:こちら
(問合せ・申込先) 公立学生ネットワーク Mail: linktopos2025@gmail.com

 

LINKtopos(リンクトポス:全国公立大学学生大会)のこれまでの活動

2024年度全国公立大学学生大会(LINKtopos 2024 in Iwate)

主催:公立大学学生ネットワーク
日時:2024 年 10 月 12 日(土) ~ 10 月 14 日(月・祝) 2 泊 3 日
場所:岩手県立大学及び国立岩手山青少年交流の家
対象:公立大学生/引率等で教職員の皆様
周知案内:こちら
フライヤー:こちら
ワークショップ一覧表:こちら
ポスターセッションのご案内:こちら

実施報告

(2020年度)紹介記事/  「LINKtopos 2020 in Okayama 報告書」
(2019年度)紹介記事/ 「LINKtopos 2019 in Kochi 報告書」
(2018年度)紹介記事/「LINKtopos 2018 in Shizuoka 報告書」
(2017年度)「LINKtopos 2017 in Osaka 報告書」
(2016年度)「LINKtopos 2016 in Kitakyushu 報告書」
(2015年度)「平成27年度 LINKtopos 報告書」
(2014年度)「平成26年度 LINKtopos 報告書」
(2013年度)「平成25年度 LINKtopos 報告書」

企画・運営冊子

「LINKtoposから翔たいていった仲間からあなたへのメッセージ」
「LINKtopos2021OBOG企画~東日本大震災から10年を迎えて~」(2020年度岡山大会代表 中曽根 忠史 さん)
「LINKtopos2021 OBOG企画~2018年年度静岡大会を振り返って~(2018年度静岡大会代表 本田 和也 さん)

東日本大震災への対応

公立大学学生ネットワークからのお知らせ

随時更新予定